3月第1例会「バレンタイン&ホワイトデークッキング」
こんにちは!
昨日は日本にとってとても大きな事件が起こりましたね。。
このことは後ほど書こうと思うので
まずは例会報告をします。
今月の第1例会。担当はクラブ奉仕委員会の山ちゃん&ちぃでございます
3/10の例会日はちょうど??
バレンタインデーとホワイトデーの間の日ということもあって
「バレンタイン&ホワイトデークッキング」を開催しました
今回のコンセプトは
男の子は女の子に、女の子は男の子に、
日頃の感謝の気持ちを込めてお菓子を作ろう
男の子チームが作ったのは
「ココアマドレーヌ」
なんかものすごく盛り上がってました!
男の子らしく!?
とにかくトッピングする無謀なチャレンジ・・・
もとい、独創的なアイディア満載なお菓子作りに。
女の子チームが作ったのは
「チョコチップクッキー」
人数少なかったけど、ゲストの子も一緒で
頑張って作ってました!
チョコチップたくさん
(ちなみに、あまったチョコチップは男の子チームに・・・笑)
お菓子を焼いてる時間を使って、
一分間スピーチ(テーマは「卒業」)と
「美味しい紅茶の淹れ方プチ講座」もやってみました
15分後、焼きあがりました!
レシピ通りなんだけど、ちょっと火力が強すぎたかな
お菓子の盛り付け&お茶も用意して・・・
仲良く試食会しました
ちょっとバタバタな例会になってしまいましたが
心のこもった美味しいお菓子ができたと思います
たまにはみんなでお菓子作りも楽しいものですね!
皆もまた挑戦してみてね。
ちぃ
関連記事