2010年12月12日
カンボジア事前研修
土曜日は、海外研修の事前打ち合わせで
一宮までともくんと行ってきました!
旅行会社の人から日程の説明を聞いて、
現地の小学校での交流会の内容について、
話し合いました。
参加メンバーがカンボジアの子どもたちのために
やれることを議論して、
紙ひこうき

おにごっこをやることになりました☆
また、2760地区のアクターで千羽鶴を折って、
友好の証として現地に持って行きます!
活発な話し合いができたので交流会が楽しみです♪
今日も、(財)あすてさん主催のカンボジアボランティアツアーの
打ち合わせでした。
こちらは、25日(土)に出発なので、準備が大詰めです。
小学生との交流会で使うメダルの作成や、
自己紹介のときに披露する
おてだまとけん玉を練習しました。
ちなみに、金曜日はクリスマスパーティー例会があって、
プレゼント交換やミニゲームをしました。
ミニゲームは得意のお絵かき対決(笑)。
たまねぎサンタを描いたら結構うけました。
結果は、4人中2位(?)でした。




ざっきー
8月第2例会(第4回、通算173回)「サイエンス実験」
インターアクトクラブ年次大会
9月第1例会「豊田中RC、とよた学生プロジェクト合同例会」
8月第2例会「ロータリークラブの方との交流会」
8月第1例会
七月第一例会
インターアクトクラブ年次大会
9月第1例会「豊田中RC、とよた学生プロジェクト合同例会」
8月第2例会「ロータリークラブの方との交流会」
8月第1例会
七月第一例会
お疲れさまです!
歯のようなかぼちゃもオハコでございます(^・^)