2009年12月17日
中部経済新聞に載っちゃいました。
どうも034です。
いやいや、一年は早いですね。
今年も残すところ、あと半月。
2010年はどんな年になるのでしょうか。
今からとても楽しみです。
さてさて、12/16の中部経済新聞にボクのエッセイが載ったようです。
「そういえば載っていたね」と本日言われて気がつきました。
最近寄稿したのでこんなに早く掲載されるとは思ってなかったけど…。
いつもとは違い、皮をかぶってみました。
ちょっと優等生キャラです。
アクトに興味を持ってもらえればと思い、
2760地区代表という気持ちで書きましたが、いかがでしょう。
他に書きたい人がいればウェルカムだそうなので、
アクターのみなさん。ぜひ、新聞に載りましょう!!
さあ、今日は2009年最後の例会。
クリスマスパーティーを楽しみましょう♪
いやいや、一年は早いですね。
今年も残すところ、あと半月。
2010年はどんな年になるのでしょうか。
今からとても楽しみです。
さてさて、12/16の中部経済新聞にボクのエッセイが載ったようです。
「そういえば載っていたね」と本日言われて気がつきました。
最近寄稿したのでこんなに早く掲載されるとは思ってなかったけど…。
いつもとは違い、皮をかぶってみました。
ちょっと優等生キャラです。
アクトに興味を持ってもらえればと思い、
2760地区代表という気持ちで書きましたが、いかがでしょう。
他に書きたい人がいればウェルカムだそうなので、
アクターのみなさん。ぜひ、新聞に載りましょう!!
さあ、今日は2009年最後の例会。
クリスマスパーティーを楽しみましょう♪

2009年12月02日
布ちょっきん引き渡し会@TIA
9月第一例会
【布ちょっきんワークショップ】(by幼い難民を考える会愛知様)で、
カンボジアの子供や女性のために玩具の布を型紙に合わせてチョキチョキ
それを今回あすて様主催のカンボジアチャレンジツアーに参加するメンバーに
直接現地に届けてもらうため、TIAにて引き渡し会が行われました
ジャジャーーーーーーーーン
【布ちょっきんワークショップ】(by幼い難民を考える会愛知様)で、
カンボジアの子供や女性のために玩具の布を型紙に合わせてチョキチョキ
それを今回あすて様主催のカンボジアチャレンジツアーに参加するメンバーに
直接現地に届けてもらうため、TIAにて引き渡し会が行われました
ジャジャーーーーーーーーン


引き渡し会を提案してくださった


ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします
そして、来年から入会予定の
期待の新メンバー



どんな些細なことでもいいから
人のためになる活動を通して
いろいろな人や団体ともっともっとつながっていきたいね
(アクトっぽいっしょ?
)
by345
高木様ありがとうございます!!
人のためになる活動を通して
いろいろな人や団体ともっともっとつながっていきたいね
(アクトっぽいっしょ?

by345
高木様ありがとうございます!!
2009年12月01日
豊田マラソン完走!!
おつかれさまです
幹事のikurachanです
11月29日日曜日に豊田市で行われました「豊田マラソン」にアクトメンバーで出場しました
私たちの野外活動はいつも雨
なので、
天気が心配で仕方なかったです
天気予報は
のち
降水確率70%・・・やっぱりと思いテンション
でしたが、当日は
!!なんとか天気ももってテンション
しかし今回もまたパプニング続出!!
会場に向かうため車で行ったのですが、途中でガス欠・・・人生初です
初めて車を押して動かしました
なんとか受付に間に合い、いざスタート
と思いきや、
ともくんのゼッケンがない!ともくんスタートできず・・・1位を狙っていたのにごめんね~
結局スタートは最後・・・
でも、そんなハンディがないくらいにともくんは走り、豊田メンバーの中で1位!!さすがスポーツできる子だね~
来年は10km出場かな?
こんな感じで、豊田メンバーと一緒にいると飽きません
みんなのことが大好きです
幹事のikurachanです

11月29日日曜日に豊田市で行われました「豊田マラソン」にアクトメンバーで出場しました

私たちの野外活動はいつも雨

天気が心配で仕方なかったです

天気予報は





しかし今回もまたパプニング続出!!
会場に向かうため車で行ったのですが、途中でガス欠・・・人生初です


なんとか受付に間に合い、いざスタート

ともくんのゼッケンがない!ともくんスタートできず・・・1位を狙っていたのにごめんね~

でも、そんなハンディがないくらいにともくんは走り、豊田メンバーの中で1位!!さすがスポーツできる子だね~

こんな感じで、豊田メンバーと一緒にいると飽きません

みんなのことが大好きです
