2011年04月13日

豊田市制60周年をたどる 

こんばんは、社会奉仕委員会ですキラン
昨日の例会、お疲れ様でした ありがとうございましたわーい

今回の例会のアクトソング斉唱では、ソングリーダーの山ちゃんが登場しました。本番が楽しみですね。
私もそろそろ歌詞を本気で覚えます。

メインテーマの前に、すてきな入会式がありましたハート



鷹取 優子さん、これからよろしくお願いします音符
入会式を見ながら、自分の入会式を思い出しました。書初め例会で、和室で座りながらのバッチ贈呈でした☆


そして1分スピーチ。テーマは「出会い桜
くじ引きの結果⇒岩っちと育ちゃんに。
1分間スピーチ、くじは怖いですね。お2人とも時間内にきっちり収めてのスピーチ。見習いたい!!

そしてそしてメインテーマ【豊田市制60周年をたどる】
我が豊田市が前身である挙母市誕生から数えて60周年であることを記念にの例会です。
豊田市の歴史や、身近なことをとりあげてVTRを使ってクイズ形式にしてみました電球
VTR…いざプロジェクターで流すとものすごく恥ずかしいですね、もうしないと思いますええと(汗)

トヨタ自動車、五平餅、銅像、豊田スタジアム…
豊田にあるものを改めて考え、豊田をかんがえるきっかけになればと思います。


豊   豊
田 ⇒ 
心   思     



記念撮影。



本当にありがとうございました。

                                    社会奉仕委員会 山本奈央  

Posted by 豊田広域ローターアクトクラブ  at 21:19Comments(5)活動報告