2012年10月27日
~国内研修~
少し前になってしまいましたが、
10月13日(土)、14日(日)で国内研修に参加してきました~。
研修先は静岡・山梨。
そして、2630地区(岐阜・三重)と2760地区(愛知)合同で
2620地区(静岡・山梨)へ。
まずは、3地区の会長による点鐘。

昼食後にはグリンピア牧の原へ。
お茶のおいしい入れ方を教わり、その後はお茶工場の見学♪
お湯の温度は70℃で。

続いて、浜岡原子力館へ。
実物大の原子炉をみんなで見上げています。
海側には防護壁が建設中でした。

2日目。
アクトークということで、どのクラブでも課題となっている
会員増強について、2620地区、2630地区、2670地区で
グループを作って話し合い。

各グループ順番に発表!

河口湖クラフトパークで工芸体験。
最後はグループ行動で昼食を食べて、おみやげ買いました。

富士山をバックに豊田メンバーで記念撮影。
残念ながら富士山は写りませんでしたが、
他の地区のメンバーとも交流できて楽しかったです。
企画してくれた豊橋RACのみなさん、
もてなしてくれた静岡・山梨のみなさんありがとうございました

